★アドレス間違い、メールフィルターの設定等で弊社からのメールが届かない場合は、
確認の為にご購入時にご入力頂きました電話番号にご連絡させて頂きますのでご了承下さい。

桃太郎ジーンズ GOING TO BATTLE(出陣) LABEL 0105SP [0105SP]

桃太郎ジーンズ GOING TO BATTLE(出陣) LABEL 0105SP [0105SP]

販売価格: 26,400円(税込)


桃太郎ジーンズ
GOING TO BATTLE(出陣) LABEL 
 0105SP






桃太郎ジーンズ"GOING TO BATTLE(出陣) LABEL" 0105SPです
このシリーズはメーカーでワンウォッシュ済みです
左バックポケットの白の二本線プリントは桃太郎ジーンズの証です

15.7oz特濃セルヴィッチデニムを使用した、股上が若干浅めで、裾に向かって強めにテーパードの入った細めのストレートです。
腰周りにややゆとりを持たせつつタイトな見た目のシルエット。

綿100%
日本製

※『ねじれ防止』や『毛焼き』をしていない、生デニムの風合いを 残したままの防縮加工デニムを使用した製品ワンウォッシュ 仕上げです。


穿き込み実例はこちらからです


桃太郎ジーンズ
GOING TO BATTLE(出陣)LABEL


二本の線が日本の証
本物の証として、他社との区別をするために、桃太郎ジーンズとしてのアイキャッチを求められる声に応える形でリーバイスを模した一般的な表現手法ではなく、拘りの日本製である証を表現した と考えていた時、鬼退治出陣前を描いた古い桃太郎図の「幟(のぼり)」に描かれている「二本の 線」を目にしました。戦国時代、武士出陣の際、戦場における敵と見方の区別をするための目印である旗印として紋所や文字などを入れたことを起源とする幟。この幟に紋所や文字と組み合わせで多く使われ、武家の気骨がよく現された力強く横に引かれた二本の直線。この日本古来の二本の線を=日本の線=ジャパンラインと命名し、トレードマークとしてジーンズの右バックポケットに力強くペイントで配した「出陣レーベル」として発表しました。メイン素材はインディゴのみによる純粋な『青』では世界最特濃にロープ染色したデニム。経緯にジンバブエコットンの6番手を使用し、熟練の職人によって丁寧に織り上げられた世界最特濃15.7オンス超高密度デニムは、超長綿のソフトな穿き心地と同時に、デニム本来の武骨さも兼ね備えています。世界特濃染めといってもロープ染色特有の芯の白さはしっかりとキープしているので、濃淡の落差の激しいアタリを楽しめます。超長綿だからこそ可能なムラ感は、ヘヴィーオンス特有の派手すぎる嫌らしいタテ落ちはせず、細い部分の多さと長さによって、醸し出されるシャープなタテ落ちを味わえます。
※「スキュー(ねじれ防止)」や「毛焼き」加工を一切行わず生デニムの風合いを限りなく残したまま仕上げた防縮加工を施し、製品ワンウォッシュで仕上げています。通常のインディゴ染めは濃度を上げるとインディゴ成分の赤味が強くなってしまいますが、当社が長年をかけて開発した純インディゴのみので青みの強い世界最特濃に染め上げたジンバブエコットン6番手を経糸&緯糸に使用した超高密度の15.7オンスデニムは、デニム本来の武骨さと、穿き込むほどに体に馴染む超長綿だからこそのソフトな穿き心地を同時兼ね備えている優れものです。穿き始めの頃は濃色染め特有の染色面の厚みがある分「色落ちが遅い」と思われるかもしれませんが、そこは芯白をしっかりと残して染め上げているので、1ヶ月過ぎた辺りからメリハリの強いアタリが現れます。その後さらに馴染んで行くと、初めのころは多少キツ目に思える糸ムラも、強度を落とすことなく余計な糸ムラが削られていき、超長綿特有のきれいで、細くて長いタテ落ちに進化していきます。


穿き込み実例はこちらからです



■実物と画像では、ご覧頂くモニターなどにより実際の商品と色目が異なる場合がございますがご了承ください。
■実店舗での販売が在庫の変更に間に合わない場合が御座います。品切れの際はご容赦ください。

 
■実物と画像では、ご覧頂くモニターなどにより実際の商品と色目が異なる場合がございますがご了承ください。
■実店舗での販売が在庫の変更に間に合わない場合が御座います。品切れの際はご容赦ください。
参考のサイズです。1本毎に誤差がございます。
お買い上げの時にはご確認下さい。


当店基準の採寸表
Size 29 30 31 32 33 34 36
ウェスト
(内周)
平置きではありません
79前後 82前後 85前後 88前後 90前後 92前後 96前後
ヒップ
(1周)
股上10
106前後 110前後 113前後 117前後 119前後 122前後 126前後
ワタリ
(1周)
48前後 50前後 51前後 52前後 53前後 54前後 56前後
スソ幅 15前後 16前後 16前後 17前後 17前後 18前後 19前後
股下 84前後 84前後 84前後 84前後 84前後 84前後 84前後
総丈 106前後 107前後 108前後 108前後 109前後 109前後 110前後
股上前 26前後 26前後 27前後 27前後 28前後 28前後 30前後
股上後 35前後 36前後 37前後 38前後 38前後 39前後 40前後
上記サイス表は 当店基準の採寸方法で計測しております
一般的では無いかも知れないのですがよろしくお願いいたします。
採寸方法は「こちら」をクリックしてご確認ください

●参考のサイズです。1着毎に誤差がございます。
お買い上げの時にはご確認下さい

It is how to measure the size of Jeans Shop FUJIYAMA of a jeans store. although it may not be general, I have measured by this method I would appreciate your favor
★丈直しに関してのお知らせです★
※実際にご注文を進めて頂き、「ご注文(買い物かご)」(「ログイン」「お支払いと配送方法」)まで進んで頂き「注文確認」ページの「備考欄」下の「丈直しに関して」でご希望の股下を説明文中の【 】内に書き入れてください。

● 股下直しに関しての詳細なご説明は「 こちらから 」お願いします
●基本的に無料での裾上げサービスですので過度なご要望の裾上げの対応にはお応えできません。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。