万博

万博に行っ人からお土産もらいましたが「直島」ってなってました
留守中、自宅に変化が無いかをパトロールしていたご褒美でした
途中のLINEで、「KOJIMAjeans-street」の画像が送られてきて、「KOJIMAjeans-street」が万博に出店にしているノかと勝手に思っていました
家族で万博に行ってくると言っていたのに大阪から岡山まで行ってきたと言う事でした
2004年に設立された安藤忠雄設計の地中美術館に行ってきたようでした。
万博情報として、「とにかく込んでいる」パビリオンだけでなく、通路というか全体に人がビッチリいる感じ
そして、夕方4時頃にむけて混雑のピークがやってくると言う事です
4時過ぎからのドローンショウーや花火を目当てで、ドンドン人がやってくると言うことでした
あと2週間ですが、行く予定をしている方は覚悟して行ってきてください
お土産と情報ありがとうございました♪
留守中、自宅に変化が無いかをパトロールしていたご褒美でした
途中のLINEで、「KOJIMAjeans-street」の画像が送られてきて、「KOJIMAjeans-street」が万博に出店にしているノかと勝手に思っていました
家族で万博に行ってくると言っていたのに大阪から岡山まで行ってきたと言う事でした
2004年に設立された安藤忠雄設計の地中美術館に行ってきたようでした。
万博情報として、「とにかく込んでいる」パビリオンだけでなく、通路というか全体に人がビッチリいる感じ
そして、夕方4時頃にむけて混雑のピークがやってくると言う事です
4時過ぎからのドローンショウーや花火を目当てで、ドンドン人がやってくると言うことでした
あと2週間ですが、行く予定をしている方は覚悟して行ってきてください
お土産と情報ありがとうございました♪