店長日記

4840

Instagram
この前買ったiPadでInstagramしてみようとトライしてみていましたが、
あまり要領が分からなかったのですが、お客様からチョット手解きを受けてなんとなく
出来ました。
まだまだ、不明点はイッパイですが、出来そうな感じになりました
有り難うございました。




今日の入荷は
FULLCOUNT
No. 6843 6PANEL DENIM BASEBALL CAP です
7344円です





始動!
ここ数日、ほぼ活躍がなかったユニオンが今日は大活躍でした
お盆休みが終わったかの様な感じで頑張ってくれました。

充分休んだようなのでまた、よろしくお願いいたしますネ~♪

年一
毎年この日はコイツですね
かなり弱ってきてますので、ここ数年は年一着用です。
このペースであればあと10年以上は着られそうです。
頑張れアロハくん!です

連鎖…
崩壊が止まりません

朝めがねを洗っていたら、ツルがとれました
そして、外のディスプレーのハンガーがストンっと抜け落ちました

昨日に輪をかけてルーターも絶不調で手に負えない状態になってなってきました
いつこの連鎖が終わるのでしょうか…


 

イマイチ


プリンタとルータがイマイチになってきました
ルーターはケーズで「なんか凄い」って感じのモノを買ってきて変えたのですが
機嫌が良いときと悪いときが有って、イマイチです
なんとか上手く手なずけたいですね~



プリンタは、インクタンクが満タンで修理が必要みたいでしたので、MG7730 ってに買い換えようとしてました
チョット前まで12513円だったのですが、油断していたら13900円になってました
こちらもイマイチになってきました…
コイツは来週中に買おうと思ってますが、価格が上がるか下がるかどうなるんでしょうかね~

wasuremono
昨日掲載忘れがありました
DUKE KAHANAMOKU BEACH JACJET です
季節的にはどうかという感じですが、来年でも着れるかな~って感じでオーダーしました♪

28944円



8.15
お盆前の最終入荷な感じです

テーラー東洋 スペシャルスカジャン
”MARINE PHOTO SQDN”です
なんかカッコイイです 硫黄島
8/15 を意識して早めに入荷したのでしょうかね~
74520円




Buzz Rickson'S MA-1 
「スカイブレイザーズ」です
まとまったデザインがとってもGoodです
73440円

atuindesuGA
atuindesuGA

今日は暑かったですね~
多分気温は体温以上になっていたと思います
しかし、昨日が立秋なので、多分秋はそこまで来ているはずと思い
レイアウトを一気に秋冬モードに変更しました

スカジャン、フライト、レザー、ネルシャツ系がメインになってしまいました
かなり暑そうですが、こんな時期がもうすぐそこに来ています♪


905
Coozu 905 穿いてみています

昨日から32インチを穿いてみています
股上やや浅めで、お尻が多少ゆったり、モモもそんなに細くなく、裾に向かってテーパードで
スニーカーを履いても引きずらない感じになっています。

色落ち具合は不明ですが、9月上旬頃にはなんとなく雰囲気が分かってくると思います
楽しみです♪


teiban
今日は定番の入荷でした


WareHouse(ウェアハウス)
"4本針クルーネックワッフル長袖Tシャツ"No.5903 サイズが揃いました
新色 オフホワイトとボルドーが加わって 全7色です
毎日着ても1週間掛かりますね~
7236円





Buzz Rickson'S N-1 もS-XXL 迄揃いました
冬のアウターで一番の人気者が揃いました♪
よろしくお願いいたします。
42120円



VANSON
Vanson 長袖サーマルTシャツです
ボディーがサーマル素材でかなりの収縮があるので、Vanson得意の刺繍ではなく
全てプリントです
7452円


TOYO
今日は久しぶりに入荷がありましたョ~

テーラー東洋 サテン×サテンスカジャンです
4パターン入荷です
45360円




Buzz Rickson'Sは
B-15C A.F.Blue Mosquitoes 59400円




PコートとN-1デッキジャケットのネイビーも揃いました
今期 Pコート は34インチから取り扱いします




長袖Tシャツが2パターン
モスキート 7452円
エアフォースマーク 6372円






「F」 キャップ
Full Count  の「F」キャップ No.6849 が入荷です
毎回大人気で、前回迄のモデルは全て完売の凄いヤツです
今回はHAND WASHの1色のみのの生産です
8100円です


久しぶりに浸水です
店の半分以上までやって来ました
今年初の浸水でした。
昨年も一度も浸水がなかったと思いますので、
今までの分が一気にやって来た感じです

Pro
Lightning 9月号掲載分です

Warehouse 1001 の色落ちが紹介されていました
画像だとm私が穿いたモノとチョット違う感じなんですが、きっと同じ感じだと思います
やっぱりプロが撮ると違うんだとおもいます







おととい日記で紹介した
Full Count WWII MODEL 14.5oz(LIMITED EDITION) も掲載されていました

905
久々のオリジナル「Coozu」のGパンが出来ました
No.905 です
グリーンがかったセルビッチ素材でスタイルはやや細目のテーパードタイプです
股下を贅沢に95センチ程度にしてあります
メチャメチャ足の長い方でも対応です

ポケットの山ステッチは穿き込むと浮かび上がるように、初めは目立たない色で入れて有ります

17280円です

1100-16
やって来ました
Full Count WWII MODEL 14.5oz(LIMITED EDITION) です

7月中旬の予定がここまでずれ込みました
なんとか7月に入荷したって感じです。
お待たせしました
今回の大戦は特に大人気な様です
特に人気がある部分は、今回は専用の生地が採用されている点だと思います
400本限定なのですが、メーカー在庫はほぼ無いようです。
当店も中心サイズの在庫はありますが、端サイズは既に欠けてきています
やはり人気みたいなのです

------------------------
以下はメーカーの説明文です
2016年大戦モデル「1100-16 WWⅡ 14.5oz(LIMITED EDITION)」の商品ページとなります。
フルカウントの定番0105 1953MODELをベースにテーパードを無くしたシルエット。
バナナイエロー×キナリの大戦モデルオリジナルの糸配色で、運針を広くして独特の粗々しさを表現した巧みなステッチワーク。
今回の大戦モデル用に新たにパターンメイキングしたバックポケット、アーキュエイトプリント。
小股、持ち出し裏側切りっぱなし、股リベット、デットストックデニムスレーキなど初期の大戦モデルをベースにとことん作り込んでいます。
釦はオリジナル鉄ボタン、リベットは新たにデザインから起こし、当時の雰囲気をより再現したNEWリベットを採用。
文字のバランス、雰囲気、打った後の生地のはみ出し方、かなり抜群です。
そして、最大の特徴はオリジナルで作り上げた、14.5ozのオリジナルセルヴィッチデニム。
試行錯誤を繰り返し、温めてきた生地が満を持して登場です。
ピュアインディゴ100%で染め上げた生地は13.7oz同様にナチュラルで大きく自然な縦落ちに、
緯糸に生まれたウネリの影響で点の色落ちがプラスされます。その為、全体的には青味がかった自然な中にもはっきりとしたアタリが現れます。
生地感については、ザラ感があり適度にしっかりとした穿き心地です。
穿き込むにつれてFULLCOUNT特有の独特のヌメリ感が出て肌に吸い付くようにしなやかになっていきますが、
生地には張りコシが残っているのを実感して頂けます。400本限定
専用BOXが付属致します。
--------------------

26,784円です
よろしくお願いいたします。




iPad
今更ですが、iPad 買ってきました
iPad Air2 です
64ギガにしました
BIGカメラのポイントが 64000円くらいあったので プラス 12000円くらいで買いました
電話かパソコンか理解が出来ない状態です
多分どちらでもない存在なんでしょうね

これから少しずつ仲良くなっていこうと思います♪



聖地
今日は聖地に行ってきました
鶴舞公園です。
噂取りで、お昼前ですが、スマホを片手にウロウロしている人がワンサカ人がいました
流石でした。









と言っても私は、アプリも入れていないので、視察のみで、こっちに用事があったのです。
夏休み中は続くのでしょうかね~



COOZU
COOZU オリジナル のパッチがやって来ました
と言うか、余った分のパッチです
そろそろ、入荷してきます
楽しみです、品番は 「905」です

neko
猫好きのお客様の指輪です
スカルなのですが、ただのスカルのデザインではないのです
全部猫でデザインされているのです
よく見ると、ホントに全部猫なのです

ドライボーンズで数年前にご購入と言う事ですが、元ネタは浮世絵の「歌川国芳」の作品みたいです