店長日記

4839

3200


Warehouse 3200 スニーカー 再生産決定です
8月中旬-下旬入荷です
ホントに履き心地の良いスニーカーです
早くやって来てほしいですね~♪

KING JOE
ステュディオ・ダ・ルチザンのウルトラセブンコラボTシャツ” KING JOE”柄 No UT-005です。
ウルトラセブンとステュディオダルチザンのコラボレーションTシャツです
「日本縫製&プリント」USAコットン使用の半袖Tシャツです。
7,884円

WATCH
TOYS McCOY MFG. CO. WATCH, WRIST MILITARY MODEL
TMA1821
1930年代に登場した世界初の防水自動巻き時計をモチーフにアンティークの風合いに仕上げたオリジナルウォッチ。防水性と自動巻きを両立すべく、裏蓋に厚みを設けた特徴的なフォルムや本来軍用として上部にローマ数字、下部にアラビア数字を表示したユニークダイヤルを装備です。
39,960円

完璧
TOYS McCOY Tシャツです
入荷時に初期不良で汚れていたのですが、工場で綺麗にしてもらいました
全く汚れが無くなって綺麗になってます

首の横辺りに汚れがあったのですが
綺麗になるとは思っていなかったので、元の画像が無いのが残念ですが
完璧です
凄いです

原因
最近ふらふら気持ち悪くなっていました
めまいの薬をもらって落ち着いていたのですが、夜になるとなんとなく気持ち悪くなっていました
原因を色々探ってみたら、メガネな感じがしてきました
近く、遠近、ハズキルーペ と3種類を細々使っていました
今日それをやめてみたら、見にくいのですが、具合が良い感じになりました
これで解決すればいいのですかね~



1/月

今日はベルト屋さんが登場でした
大阪から車で、東海、近畿、中国地方を巡回します
名古屋は月一の上場です
エアコンが嫌いみたいで、真夏でも窓全開でやって来ます
今回は、若干夏の感じのリングベルトなんかも納品でした

暑くなってきました
此処のところ13オンスクラスのGパンの調子が良いです
WarehouseはLot900 
Full Count は13.5オンス全般が 良い感じです
「暑くなってきた」という事でしょうかね


そろそろ
いよいよ東洋系の商品の値上げの時期が迫ってきました
Buzz Rickson'S フライト
3,000円~4,000円程度
Buzz Rickson'S チノパン
SugarCane スタンダードシリーズ系のGパンGジャンです
2000円~3000円程度の値上げです
8月には上がってしまいます
よろしくお願いいたします。



FELIX TEE
FELIX TEE カタログ未掲載 盛夏TEE です
3形入荷です
全て 8,424円 です


TMC1836
FELIX TEE”Ship Reapair Department”
フィリックスTEE”SRD”




TMC1837
FELIX TEE ”ALWAYS BE READY”
フィリックスTEE”オールウェイズビーレディー”





TMC1838
FELIX TEE ”TOPHATTER”
フィリックスTEE”トップハッター”

ame
最近入荷が無いのでこんな感じです
今日真っ正面のマンホールで工事がありました
朝から爆音で道路を粉砕してました

午前中でJeans Shop FUJIYAMA 前は 終了で、次の現場移動でした
作業している人は雨なので大変ですが、ホコリがたたなくてよかったです♪



8G
EIGHT-G 702 です
いつもの様に約7ヶ月 200日くらい穿いてみました
今回の目標は8Gの「8」が上手く見えるかどうかでした

なんとなくうっすらではありますが、「8」が見えている様な感じになりました
あと1~2ヶ月穿くともう少しハッキリしそうですが、あくまでも200回程度に拘って、今回もここで終了にしました


HD
昨日から引き続きで、パソコンのハードディスクの廃棄をしています
完全に分解してみて、ハードディスクに沢山穴開けて、曲げてみました
これで大丈夫だと思います♪

second hand
Lightning 8月号です
今回も服の記事はかなり少なめです
そんな中で、Warehouseのsecond handはこの雑誌でも登場してました
なんだかずっと調子が良いのです
夏ですからね~♪

雑誌掲載の「新モデル」 №1110 の入荷が待ち遠しいですね~

68年
近所の老舗本屋さんが、今日で閉店でした
68年間の最後の営業でした
文具、事務用品 80%OFF でした
80%Offって慣れていないので、買うときに暗算の数値がしっくり来ない感じでした
3回行ってきました
1回目は5,000円くらい買いましたので、定価では25,000円です
80%Offって凄かったです

子供の頃から行っていた本屋さんでしたので残念です
トキワ園書店さんありがとうございました。お疲れ様でした

“神奈川沖浪裏”
昨シーズンも大人気だった
Sun Surf(サンサーフ)×北斎のSPECIAL EDITION(スペシャル エディション)“神奈川沖浪裏”半袖アロハ SS-37651です
北斎が71歳から描き始めた全46図の「冨嶽三十六景」は、当時の富士山信仰とも相まって大ヒットしました。その中でも最も有名なこの作品。北斎作品というカテゴリーを飛び越え、日本美術史における最高傑作のひとつといっても良いでしょう。
「神奈川沖」とは東海道の宿場町・神奈川(横浜市神奈川区)の沖合を意味することから、この絵は現在の東京湾から見た景色を描いたものということになります。波間に見えるのは房総や伊豆から江戸へと鮮魚を運ぶ押送船で、大波翻弄されているかのようです。力強く立ち上がる大波に対峙するのは、端正な姿でたたずむ富士山。静と動との対比によって雄大な景色を表現しています。
北斎は波を描く染料に藍を選んでいます。特にこだわったのは最も青の濃い部分で当時はまだ入手困難であった輸入顔料の「ベロ藍」を使用していました。このアロハシャツは、北斎が使っていたものに近い本藍顔料を使用し、そのこだわりを継承しています。
24,840円





TOYS McCOY  ミリタリーボーダーTEE U.S.ネイビー”ジョリーロジャース” 2NDです。2NDカラーヴァージョン TMC1831-2NDです
スカル&ボーンを用い、ジョリーロジャースを海軍航空隊で名乗った最初の部隊がVF-17です。彼らが解散する際に、その名とマークはVF-61へ継承され、さらにVF-84へと受け継がれ、現在はVF-103がそれを護り続けています。伝統を守り続ける頑固な男たちをイメージし、後染めのボーダーTシャツにプリントされたデザインです。今回入荷のコチラは2NDカラーヴァージョンです。
8,964円



TOYS McCOY ” LOGO” TEE TMC1843です。
TOYS McCOY 初のロゴTシャツです
フロントプリントのみでバックは無地です。
左袖にTOYS McCOYの織りネームが付きます。
7,020円

カメラ
ワイヤレスカメラ買っちゃいました
簡単接続で、SDカード録画で、25,920円といううれしいプライス
コードや取り付けの器具なんかを買っても全部込み込みで3万以内でした
GOODな代物でした


Warehouse
ClutchMagazine 8月号です
今回も2冊同梱の分厚いヤツです
Warehouseのsecond handなんかが載ってました
パンツは夏と言うこともあるのか、深め、太め、ロールアップが目立った感じでした

ポテチ
何気なく、ポテトチップスもらいました。
よく見るとハングルなんです
でも、日本語表記も沢山あります
裏を見たら、「カルビー」なんです
韓国大ヒット商品を日本で限定販売みたいです
濃いめの味ですが美味しかったです
ありがとうございました。

夏!?
昨日は臨時休業で申し訳ありませんでした

梅雨なのに、今日はホントに快晴で「夏」な感じでしたね~
夏と言えば、ここ数年は近所のかき氷屋さんが大繁盛で、表にワンサカ人が並んで待っているのが風物詩になっています
来週から7月なので日曜営業すると思います
夏がやって来ますね~

臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
6月23日(土)は誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。