店長日記

4896

WHITE WABASH

再入荷ですが、いつも人気の商品です
SUGAR CANE(シュガーケーン) FICTION ROMANCE“8.5oz. WHITE WABASH WORK SHIRT ”SC27076です 
8.5オンスと言うやや厚めの素材で、通常のウォバッシュのカラーを逆転させたような色使いが新鮮なワークシャツです。
襟元のチンストラップ、左右非対称のガチャポケ、両脇の三角マチ、空環などワークシャツのディテールを満載したデザインです。
コットン 100%
日本製
15,984円









UES ロゴスウェット
Ues(ウエス)“UES ロゴスウェット” 701951 です
綿100%の裏毛の素材を使った気持ちの良い着心地のスウェットです
杢グレーのボディーには染み込みプリントで「UES」のロゴがプリントされています
袖口のリブは細かなボーダー柄をアクセントにしてあります
ボディーは円胴では御座いません。
●素材:綿100%
●日本製
14,904円





TEE FELIX THE CAT 100th

TEE FELIX THE CAT 100周年系入荷です

TOYS McCOY CROPPED RAGLAN TEE FELIX THE CAT“WILDCATS”TMC1944です。
FELIX THE CATをマスコットとした、架空のベースボールチームのラグラン・ベースボールTシャツです。2015年にも同テーマでリリースされましたが前回のバッターに対して、今回はピッチャーのデザインです。背番号の“100”はFELIX生誕100周年を意味しています。
日本製
コットン:100%
8,208円





TOYS McCOY MESH CAP FELIX THE CAT“100TH ANNIV.” TMA1914です。
FELIX THE CAT生誕100周年を記念したサイドメッシュキャップです。爆弾を抱えたFELIX THE CATでお馴染みの米海軍戦闘飛行部隊“VF-3”のスコードロンパッチを配したデザインです。100周年にふさわしい仕様として、将校クラスにのみ施される月桂樹の刺繍が施されています。
10,584円




サンダーコード

鬼デニム(ONIデニム)ONI-02527P-PQ カリフォルニアピケGジャン 2019年製です
1960年代に大人気だったカリフォルニアピケ(別名サンダーコード)を、当時の雰囲気を出すために両玉縁ポケット付きの3rd 型Gジャンで作ってあります
ヴィンテージ感を演出するためにボタンにも一工夫してあります
●素材:綿100パーセント
●革ラベル:鹿革パッチ
●日本製
●水洗い済みです
23,760円




ダブルニーペインターパンツ
Eight-G ダブルニーペインターパンツ 2型再入荷です

Eight-G “ダブルニーペインターパンツ”「NO:8WK-05」です 。
当店水洗い済みです。
生地は14ozのデニムを採用です。
ワークウェアに不可欠な頑丈さを作り上げる為に、内股、ヨーク、尻ぐりをトリプルステッチで仕上げてあります。
バックシンチベルトはヴィンテージの仕様を採用しています
ヒザは2枚の生地を貼り付けた「ダブルニー」仕様になっていますのでかなりの強度があります。
ダブルニー最上部はポケットになっております。
「頑丈」という言葉がひったりの、まさしく本当の「ワークパンツ」です。
●素材:14オンス 綿 100パーセント
●日本製
19,440円






Eight-G
8WK-04 ” ダブルニー・ウォバッシュデニムペインターパンツ”
当店水洗い&自然乾燥
8WK-04
「P」

ジーンズ メンズ ストレート デニム アメカジ 国産 日本製 男性

デニム 19440

Eight-G(エイトG) ” ダブルニー・ウォバッシュデニムペインターパンツ”8WK-04 です 。
当店水洗い済みです。
生地は14ozウォバッシュデニムを採用です。
ワークウェアに不可欠な頑丈さを作り上げる為に、内股、ヨーク、尻ぐりをトリプルステッチで仕上げてあります。バックシンチベルトはヴィンテージの仕様を採用しています
ダブルニー最上部はポケットになっております。
●素材:14ozウォバッシュデニム 綿 100パーセント
●日本製
19,440円



Aeroleather
Aeroleather やっと揃いました
今回はハイウェイマンプレミアが中心の入荷です
昨年もプレミア人気でしたので、在庫がなくなってしまっていました
昨シーズの買えなかった人はお早めに♪



OMBRE CHECK SHIRT
EIGHT-G オンブレチェックシャツ 8LS-48です 

1950年代のディティールを基にしたオンブレチェックシャツです。
ハッキリした色合いから、薄い色に移ってゆく濃淡のチェック柄です。
生地の表面は起毛してあり、胸ポケットはパイピング部分にレザーを使用しています
50sの雰囲気のオープンシャツです。
日本製
綿100%
15984円



9/1
今日9/1は防災訓練でした
初めて参加しました
近所の小学校に集合して開始です
お話と訓練とをしたみたいです。
私は開店があるので実質15分しか参加しませんでしたが、沢山来ていて盛況でした





Lightning
Lightning10月号です
秋物がドンドン掲載されてました
既に入荷済みのモノや、これから入荷予定のモノも掲載されてました
久々にLightningっぽい感じでした♪





晴れ男
TOYS McCOY 営業さんです
内見会にもきてくれる方です
内見会の時は、常に晴な感じで、色々出張に行っても晴率が高い人ですが、今日はダメでした
梅雨前線の様な前線には勝てなかったようです
でも、小雨にはなっていたかもです
流石です

TOYS McCOY  BIG WAFFLE CREW NECK SHIRT
TOYS McCOY も2019年秋冬入荷が始まりました
先ずはBIG WAFFLE CREW NECK SHIRT 入荷です
2パターン入荷です
どちらも未洗で15,120円


TMC1950 “U.S.MARINES”
「タクシードライバー」の劇中に登場する主人公のビックルが着用する数々のコスチュームにインスピレーションを受け、そのイメージを落とし込んだ秋冬に重宝するカットソー、ビッグワッフルシャツです。裏返しに着たUSMCのTシャツやタンカースの背中のステンシルなど、同映画を知る者ならピンとくるモチーフがプリントされています。





TMC1951“5TH AF 6TH ERS”
ビッグワッフルのロングスリーヴTシャツをベースに、第5空軍所属、第64緊急救難飛行隊のスコードロンマークをプリントしてあります。“ERS”とはEMERGENCY RESCUE SQUADRONの略で、コウノトリが乗員を救助する図柄からも、彼らの任務が想像出来ます。



Oniのお知らせ と ※2019年8月27日(火)28日(水)の連休のお知らせ※
※2019年8月27日(火)28日(水)の連休のお知らせ※
8/27(火)-28(水))の2日間は、誠に勝手 ながら連休とさせていただきます。

ご不便をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。



Oniデニムの新企画がやって来ました
今回注目は、022 で昔の赤鬼の復活です
かなりユッタリしている感じです
鬼ビッチでオーダーしようと思っています♪

















“Twill Check”L/S WORK SHIRT
Sugar Cane(シュガーケーン)の“TWILL CHECK 長袖ワークシャツ” SC28235です。
SugarCaneが資料として保管するヴィンテージのシャツをベースに、2本巻き縫いの縫製や各部の仕様など、1950~60年代にみられるヴィンテージワークのディティールを再現した王道的なチェックシャツです
生地を織り上げる際、糸の打ち込みをしっかりと入れた張りのあるツイル生地を使用しています。
当時の染色方法を採用している為、着用と洗いを繰り返すことで徐々に退色し風合いを増してゆきます。
●日本製
●素材:綿100パーセント 
13824円





A-10 GLOVE
BUZZ RICKSON'S  A-10 GLOVE 復活です

BUZZ RICKSON'S A-10 GLOVE BR02602です
伸縮性のあるゴートスキンで作られ、実物通りに編み上げられている、ウールライナーは手に吸い付くようにフィットします。第2時世界大戦時、最強のグラブと言われていました。
本体:やぎ革
裏地・リブ:ウール100%
15120円



"WILLIAM GIBSON COLLECTION" A-10 GLOVE BR02605です
第2時世界大戦時、最強と言われていたグラブをWILLIAM GIBSON COLLECTIONのブラックで登場させました。
中指先端から手のひらの一番下まで18センチ、手の甲8.5センチの私が「8 1/2」で丁度くらいです
本体:やぎ革
裏地・リブ:ウール100%
15120円

“40th Anniversary”
STUDIO D'ARTISANの 40周年トラックジャケット“40th Anniversary”刺繍 ジャージ SP-61です。
2019年で40周年を迎えるダルチザンの周年記念ジャージです
スタイル・素材・価格共に定番のジャージです。
ツルッとした生地感が特徴のトラックジャケットです。
フロントとバックに刺繍をあしらったダルチザンでは定番の人気商品です。

ポリエステル100% 
中国製
13824円







BUZZ RICKSON'S Type M-51 BR12266です
M-51パーカーは第二次大戦から発展してきたプルオーバー型のM-48パーカーを進化させたもので、朝鮮動乱の寒冷地に於いて主に米陸軍章将兵に支給されていました。この戦地は米軍がかつて経験したことのない寒冷地であることから、通常の装備の上から着用するレイヤー(重ね着)システムが採用されました。最初期型(1951年)のシェルは厚手のコットンサテン地でありましたが、1952年以降のモデルは、コストの見直しや軽量化を図って、コットンナイロンのオックスフォード地に変更されました。袖口は、密封性を高めるためのラバーストラップアジャスターベルトが内蔵され、ポケットの袋地には保温性のあるウール素材が使用されています。
●MATERIAL:Heavy Cotton Satin
●FRONT FASTENER: Aluminum Spring Automatic Lock
●BUTTON:Mil Specs Urea
●LABEL:Buzz Rickson Clothes
Olive Drab
38880円



L2A
昨日、掲載誌忘れました

BUZZ RICKSON'S  Type L-2A “SUPERIOR TOGS CORP”  BR14130です
朝鮮戦争の最中、1950年代初期にタイプL-2 (Spec.MIL-J-5391)の改良モデルとして採用されたのがタイプL-2A(Spec.MIL-J-5391A)です。USAAF(米陸軍航空隊)からUSAF(米空軍)に独立し、そのUSAFのシンボルカラーであるエアフォースブルーを採用しているのが特徴です。このジャケットの開発にあたって1950年に“AML”(航空医学研究所)は多くのサンプルを作りテストを重ね、米空軍の黄金期を象徴するユニフォームとして確立されました。
袖、裾、衿等のグリーン系のリブはネイビーが退色した感じのイメージで作られた物です
●MATERIAL : 3/1 Heavy Nalon Twill Government Use
●LINING : 50% Wool 50% Nylon Double Face Brushed
●MAIN FRONT FASTENER : Aluminum Spring Automatic Lock
●SNAP BUTTON : U.S.Goverment Department of Defence Specs.Brass Black Oxidized
●LABEL : Superior Togs Corp.”
A.F.BLUE
45360円


Lot3200
WareHouseのローカットデニムスニーカー Lot3200 「レースステイ:スウェード(レザー)」です。
履き込むほどにレザー(レースステイ部分)に味がでて、デニムの色が抜けてくるため、ジーンズと同様に経年変化が楽しめる一足です。また肉厚なソールや細身のシルエットや、コットンシューレースといった細部のディテールも加わり、ヴィンテージ感たっぷりに仕上げられています。
ワイズが細いため足の幅のある方は1サイズアップでも良い感じです
※雨の日など水に濡れると靴下等に移染の恐れがありますのでご注意下さい。
台湾製
11880円





B-10
BUZZ RICKSON'S B-10  「赤リブ」BR14502です。
フライトジャケットを作る上で欠かせないのが軍の作成する仕様書、ミリタリー・スペシフィケーション=ミルスペックです。
これはフライトジャケットに限らず、戦闘機から食品まで軍が使う全品目に渡り作成されています。それは、誰が作っても同一の完成品が出来上がることを目的としています。 フライトジャケットにおいてはデザイン、素材や縫い目の感覚に至るまで細密に規定されています。しかし、中には時代の必然性から誕生したバリエーションも存在しました。 通常B-10のリブはアウターシェル同様のオリーブ色が一般的なのですが、 このスーペリア・トッグス社製B-10は赤いリブニットが装着されていました。
●マテリアル:コットンツイル
●ライニング:アルパカウールパイル
●襟ボア:シープムートン
●フロントファスナー:コンマー社製ブラス
●スナップ:U.S. Government Department of Defence Specs.
●ラベル:Superior Togs Corp
Olive Drab
58320円






B-15
BUZZ RICKSON'S B-15 BR14390です。
B-15はB-10の改良版として1944年4月7日に採用されました。前モデルのB-10では、ポケットが垂直に縫い付けられたパッチポケットであったが、B-15では斜めのスラッシュポケットに改良された。これによりパラシュートハーネスを装着した上からでもポケットに手を入れることが可能になった。また、正面のジッパーは防寒性を高める為に前立てが付き、右寄りにオフセットされた。左袖にはペンシルポケットが追加されるなど、B-15はB-10と比べて、より機能性を向上させる一連の変化が加えられた。
●マテリアル:コットンツイル
●ライニング:アルパカ ウールパイル
●襟ボア:シープムートン
●フロントファスナー:タロン社製ブラス ブラック
●スナップ:U.S. Government Department of Defence Speck.
●ラベル:Roughwear Clothing Co.
Olive Drab
66960円